初冬の嵐山・嵯峨野の夜を煌びやかに彩る嵐山花灯路(灯りと花の路)はワンランク上の観光イベント
スポンサードリンク
嵐山花灯路(灯りと花の路)に足を運びました。嵐山花灯路は嵐山・嵯峨野一帯がライトアップされる規模の大きい観光イベントで、毎年初冬に開催されています。嵯峨野からスタートし、そこから渡月橋のある嵐山方面へと向かうことにしました。今年は記録的暖冬とはいえ、夜になるとグッと冷え込みます。京の底冷えを体感しながら嵯峨野を歩いていると、散策路沿いに人が集まっているお店がありました。お店の名前は『京都嵯峨たまごや』という卵専門店で、普段は夕方で閉店するお店ですが嵐山花灯路の期間中は夕方から営業しています。屋外の客席にはストーブが設置され、とても暖かそう・・・。暖をとるのと、これからの散策に備え腹ごしらえもしたかったので、たまごやに立ち寄ることにしました。
卵専門店ですが、卵の販売以外にもたまごかけごはんや赤にぬき(ゆで卵)などの軽食メニュー、また、スイーツのプリンも提供しているお店です。たまごやの卵は契約養鶏場のこだわりの特別濃厚卵で、黄身が濃く弾力があるのが特徴です。
メニューはどれもおいしそうで、欲張って赤にぬきとたまごかけごはん、それに甘酒も注文。たまごかけごはんは卵の濃厚なうまみとご飯がマッチして、シンプルながらも極上のおいしさ!また赤にぬきも黄身が濃厚でうまみがあるため塩を付けなくても食べられました。客席のベンチには赤にぬき用に割り石が用意されています。甘酒はショウガが効いて体もポカポカ、大満足な腹ごしらえとなりました。京都や大阪ではゆで卵のことをにぬき(煮抜き)と呼ぶ人が多くいます。
食後のデザートということでプリンも頂くことに。お店の名前そのままの『たまごやのぷりん』というプリンで、濃厚卵を使用しているため、まるでカスタードクリームのようです。さすが卵専門店のプリン!
散策路の足元には美しい彩りの行灯が並んでいます。暗闇に浮かび上がるようにほのかに灯る行灯は訪れる人を幻想的な世界へといざなってくれるようです。行灯の灯りは日本人の感性に響くものがあるように思います
行灯にいざなわれるように散策をしていき、有名な竹林の道へと辿り着きました。かなり人が多かったのですが、昼とはまるで違う、とこか幻想的な竹林にしばし心を奪われ、うっとりと見とれてしまいました。
竹林を抜け渡月橋方面へと歩いている途中、昇龍苑(しょうりゅうえん)という京都の老舗が集まっている施設の前で、嵐山の人気ゆるキャラ月橋渡(つきはしわたる)君に会いました。写真に気軽に応じてくれましたので、ハイ、チーズ!愛くるしい姿と仕草で心を和ませてくれました。
昇龍苑を少し見学した後、渡月橋に向かいました。青紫色にライトアップされた山々を背景に、黄金色に輝く渡月橋の美しさは言葉を失うほど!寒さも忘れ、ずっと見入ってしまいました。
渡月橋を渡ってみました。橋を渡ったところにある中之島公園(嵐山公園)は桂川の中州で、雄大な嵐山の景色が楽しめる絶好の散策スポットです。嵐山花灯路の期間中ということで屋台が出ていて、若い人を中心にたくさんの人が集まっていました。
中之島公園では京都嵯峨芸術大学の学生さん達による巨大な行灯が展示されていていました。ひとつひとつ違う個性的な行灯からは若い人の感性を感じます。どれも素晴らしい行灯でした。その他、光の茶室なども展示され、中之島一帯はアートな空間となっていました。
中之島公園を散策した後は引き返して再び渡月橋を渡りました。橋の渡り口のところでふと見上げると紅葉がライトアップされていました。今年は暖冬の影響で紅葉が遅めだったところが多かったのですが、まさか12月の中旬で素晴らしい紅葉が見られるとは思っていませんでしたので感動しました!
嵐山の散策を終え、スタートした嵯峨野方面へと戻る途中も美しい光の世界に感動した余韻にずっと浸っていました。そして徐々に非日常の世界から日常に帰ってきたような感覚も覚えました。嵐山花灯路には不思議な魅力があるように思います。
嵐山・嵯峨野の夜を煌びやかに彩る嵐山花灯路は単なるイベントでない、ワンランク上の観光イベントです。毎年開催されていますので、嵐山花灯路にぜひ足を運んでみてください。忘れられない、深い感動が待っていることでしょう。
スポンサードリンク
関連記事
-
京都の夏の人気イベントである京の七夕(堀川会場)で光の天の川や幻想的に煌く短冊飾りを鑑賞
今年で7回目を迎える人気イベント『京の七夕』は京都の夏の風物詩としてすっかり定着 …
-
梅の花がほころぶ北野天満宮で今年最初の縁日(初天神)が開かれ買い物客や参拝客らで大賑わい
天気予報によると今日は数十年に一度の大寒波到来。予報の通り、体の芯にまでこたえる …
-
京阪宇治駅前の駿河屋で茶だんごと水無月をいただいてから京都の夏の風物詩である宇治川の鵜飼を見学
宇治には自家製の茶だんごを販売(製造直売)しているお店がたくさんあります。お茶の …
-
お盆の精霊送り行事である嵐山灯籠流しと広沢池灯籠流しを時間差で見学し最後は五山送り火[鳥居形]に感動
京都のお盆のメインイベントである五山送り火[鳥居形]を見るために嵐山嵯峨野方面へ …
-
京都の初冬の風物詩である人気観光イベント嵐山花灯路はライトアップされた渡月橋や竹林など見どころいっぱい
毎年初冬に嵐山・嵯峨野エリアで開催されている『嵐山花灯路』は京都の初冬の風物詩と …
-
早春の風物詩の東山花灯路は灯りと花で古都京都の夜を彩る華やかで人気のイベント
平成15年(2003年)から毎年東山一帯で開催されている『京都・東山花灯路』は『 …
-
京都の夏の味覚である鱧をPRするイベント『はも道中』は八坂神社から祇園界隈を練り歩く華やかな風物詩
京都の夏の味覚である鱧(ハモ)。鱧祭りといわれる祇園祭りにあわせて、淡路島特産の …
-
五重塔で有名な世界遺産東寺(教王護国寺)の縁日である弘法市(初弘法)は京都の冬の風物詩で大人気のイベント
京都駅から徒歩約15分、南区にある東寺(教王護国寺)では毎月21日に『弘法市』( …
-
すっかり夏の風物詩に定着した京の七夕は本日が最終
京の七夕の美しい電飾は19時に点灯が開始される予定。会場(鴨川)に早く着きすぎた …
-
京都の夜を花と灯りで彩る人気イベント東山花灯路を見学!狐の嫁入り巡行など見どころいっぱいの早春の風物詩
東山一帯が『花』と『灯り』で彩られ、狐の嫁入り巡行など見どころいっぱいの人気観光 …