お盆の精霊送り行事である嵐山灯籠流しと広沢池灯籠流しを時間差で見学し最後は五山送り火[鳥居形]に感動
スポンサードリンク
京都のお盆のメインイベントである五山送り火[鳥居形]を見るために嵐山嵯峨野方面へ。鳥居形は20時20分に点火の予定。お盆の精霊送りの行事は五山送り火(大文字焼き)の他にも灯籠流しが有名です。嵐山灯籠流し(渡月橋東側の桂川)と広沢池灯籠流しが19時同時スタートでしたので、先ずは嵐山灯籠流しを見ることにしました。
嵐山の中之島公園に到着したのは18時半頃。雲行きの怪しい今にも雨が降り出しそうな空でしたので若干心配でした。灯籠流しの準備が着々と進められる中、桂川沿いに設置されている僧侶控え所では密やかにお経が唱えられていました。
僧侶控え所の横で10分ほど桂川を眺めながらお経を聴いていると、とうとう心配していた雨が降り出し周囲は傘だらけ。開始まであと20分ほどでしたので残念・・・
雨の中で見ることを覚悟していたのですが降ったのは5分ほどでした。きっと、高い空にありがたいお経が届いたのでしょうね。屋台では開始前とあってなのか大行列ができていました。焼き鳥やたこ焼きが大人気で辺りを取り巻く美味しそうな匂いに腹ペコではないはずの自分のお腹が反応してしまいました。でも、我慢です!
予定時間ピッタリの19時に嵐山灯籠流しがスタート。最初は、お土産屋さんが並ぶ対岸から眺めていましたが折角ですので渡月橋へ移動しました。桂川に流れる精霊送りの灯籠は素敵なお盆の夜の風景。少々混雑はしていましたが、普通に見ることができ第一関門はクリアです。
次に向かったのは広沢池。灯籠流しの背後に五山送り火[鳥居形]が見えることで知られる大人気のスポットです。途中、お豆腐で有名な嵯峨豆腐森嘉の前を通りました。明日、17日(月)から22日(土)まではお休みされるようです。お盆の振替休業。いつもは大丸京都店で森嘉の豆腐を購入していますが、大本がお休みということは大丸京都店でも買えないということなのでしょうね・・・
嵯峨豆腐森嘉から東へ1キロほど進むと広沢池に到着します。車で移動すると直ぐなのですが広沢池の周辺には駐車場が無いため徒歩となりました。20時20分の鳥居形点火までには絶対に到着しておきたかったので、蒸し暑い状態でしたが早歩きで頑張り点火の10分前に到着。広沢池の西南にある児神社では、嵐山灯籠流し同様にお経が唱えられていました。寺院だけでなく神社でもお経を唱えるのですね。
ご覧になってください。この美しすぎる景色は広沢池西側からのものです!20時20分の点火から1分も経たないうちに嵐山嵯峨野の真っ暗な空に鳥居形が浮かび上がりました。8月16日の夜、20分間ほどしか見ることができない貴重な景色です。
広沢池灯籠流しと五山送り火[鳥居形]は、なんとボートの上からでも観覧することが可能なのです。五色の灯籠が浮いている水面をボートで揺らゆら。しかし、競争率が激しいのでソコソコの行列に並ばなければなりません。並んででも乗る価値は十分にありますね!
ちなみにボートの料金ですが、大人3名まで乗船可能で1時間以内900円となっています。もう、最高の京都観光の思い出になることは間違いないでしょうね!
鳥居形の炎が弱くなっていくにつれて隣接する府道29号線が徐々に渋滞。皆、一斉に帰宅するわけですから仕方がありませんね。おそらく鉄道も・・・
五山送り火を見終わって帰る途中、何故か寂しい気分になるのは自分だけでしょうか。毎年、これは謎!美しい光で心が癒されているはずなのに不思議でなりません。
来年の8月16日も本日と同じコースで幽玄の世界を楽しもうとおもいます。数十分間しか見られない幻想的な景色、皆さまも来年以降にぜひご覧になってくださいね!
スポンサードリンク
関連記事
-
京都の夏の味覚である鱧をPRするイベント『はも道中』は八坂神社から祇園界隈を練り歩く華やかな風物詩
京都の夏の味覚である鱧(ハモ)。鱧祭りといわれる祇園祭りにあわせて、淡路島特産の …
-
初冬の嵐山・嵯峨野の夜を煌びやかに彩る嵐山花灯路(灯りと花の路)はワンランク上の観光イベント
嵐山花灯路(灯りと花の路)に足を運びました。嵐山花灯路は嵐山・嵯峨野一帯がライト …
-
京都の初冬の風物詩である人気観光イベント嵐山花灯路はライトアップされた渡月橋や竹林など見どころいっぱい
毎年初冬に嵐山・嵯峨野エリアで開催されている『嵐山花灯路』は京都の初冬の風物詩と …
-
五重塔で有名な世界遺産東寺(教王護国寺)の縁日である弘法市(初弘法)は京都の冬の風物詩で大人気のイベント
京都駅から徒歩約15分、南区にある東寺(教王護国寺)では毎月21日に『弘法市』( …
-
早春の風物詩の東山花灯路は灯りと花で古都京都の夜を彩る華やかで人気のイベント
平成15年(2003年)から毎年東山一帯で開催されている『京都・東山花灯路』は『 …
-
京都の夜を花と灯りで彩る人気イベント東山花灯路を見学!狐の嫁入り巡行など見どころいっぱいの早春の風物詩
東山一帯が『花』と『灯り』で彩られ、狐の嫁入り巡行など見どころいっぱいの人気観光 …
-
すっかり夏の風物詩に定着した京の七夕は本日が最終
京の七夕の美しい電飾は19時に点灯が開始される予定。会場(鴨川)に早く着きすぎた …
-
梅の花がほころぶ北野天満宮で今年最初の縁日(初天神)が開かれ買い物客や参拝客らで大賑わい
天気予報によると今日は数十年に一度の大寒波到来。予報の通り、体の芯にまでこたえる …
-
京都の夏の人気イベントである京の七夕(堀川会場)で光の天の川や幻想的に煌く短冊飾りを鑑賞
今年で7回目を迎える人気イベント『京の七夕』は京都の夏の風物詩としてすっかり定着 …
-
京阪宇治駅前の駿河屋で茶だんごと水無月をいただいてから京都の夏の風物詩である宇治川の鵜飼を見学
宇治には自家製の茶だんごを販売(製造直売)しているお店がたくさんあります。お茶の …