京都写真散歩(公式ブログ)

定番の人気おすすめ京都観光スポットから隠れた穴場の名所までをご紹介!

遊龍の松で知られる善峯寺の白山桜あじさい苑は紅葉も京都市街地の眺望も楽しめる大原野(洛西)の人気スポット

 

スポンサードリンク

京都各所でアジサイが見頃を迎えています。そこで今日は大原野(洛西)にあるアジサイの名所、善峯寺(よしみねでら)へと出かけることにしました。昨日から降っていた雨も朝には止み、アジサイ観賞には絶好のチャンス!ワクワクしながら吉峯寺の大きな山門(楼門)で入山(拝観)受付を済ませました。

20160617-01

まずは山門をまっすぐ進んだ先にある観音堂(本堂)にお参りすることにしました。善峯寺は創建が平安時代中期の長元2年(1029年)と大変歴史があるお寺です。お線香の香りが漂う本堂の前で手を合わせ、アジサイ観賞の前に国指定天然記念物の『遊龍の松』(ゆうりゅうのまつ)を見学することに・・・。

20160617-02

遊龍の松は樹齢が600年以上、全長は37メートルで日本一の松と称されています。横方向に立派に伸びた松は字のごとく、まるで龍のよう・・・。遊龍の松を見学した後は多宝塔や経堂を見学し、『白山桜あじさい苑』の方へと向かいました。

20160617-03

白山桜あじさい苑へと向かう途中の開山堂付近にはたくさんの色鮮やかなあじさいが咲いていました。このあたりは京都市街地が一望できるスポットですが、あいにく霞がかかっていて今日の眺望はいまひとつ・・・。ですが美しいアジサイに残念な気分も吹っ飛びます!アジサイは紫陽花とも書きますが、その字の通りの美しい紫色でした。

20160617-04

約3000坪の広さを誇る白山桜あじさい苑にはセイヨウアジサイやガクアジサイなど、約1万株ものアジサイが植えられています。またこちらの白山桜あじさい苑は春には美しい枝垂れ桜が山肌を彩り、秋には美しい紅葉が山肌を染め、一年を通じて多くの人が訪れる人気の観光スポットでもあります。こちらの白山あじさい苑からも普段は京都市街地や遠くの山々が見渡せるのですが・・・。次回の楽しみとすることにしました。

20160617-05

白山桜あじさい苑は例年のこの時期には山肌いっぱいに色とりどりのアジサイが咲き誇りますが、今年は様子が違ってなぜか花が少なめ・・・。ちょっと寂しかったですが、それでも綺麗なアジサイがあちらこちらに咲いていました。

20160617-06

苑内には遊歩道が整備されているので、歩きながらアジサイを観賞することができます。アジサイの見頃の時期とあって観光客で混雑すると予想していましたが、人は少なく静かにゆっくりと見て周れました。

20160617-07

アジサイを楽しみながら歩いていると、水が湧き出ている場所が・・・・。こちらの水は吉峯寺を開いた源算上人が写経に用いたとされる白山名水です。洞窟のようになっていて、このあたりだけどこか神聖な雰囲気が漂っているかのよう・・・。思わず手を合わせました。

20160617-08

善峯寺は広さが3万坪と広大で、釈迦岳の中腹にあります。山の頂上方面にあるお堂のひとつ、釈迦堂にも足を運んでみました。釈迦堂には合掌姿の釈迦如来像が安置されており、神経痛や腰痛にご利益があるとされ古くから信仰されてきました。また、こちらの釈迦如来のお守りのひとつ『おちないお守り』は合格祈願の受験生からの人気を集めています。

20160617-09

釈迦堂の前では綺麗なサツキが咲いていました。京都の市街地ではすでにサツキはほぼ終わっていましたが、善峯寺は山の中腹にあるため開花の時期が遅いようです。予想外のサツキに嬉しくなりました。

20160617-10

釈迦堂のさらに上の方には出世薬師如来像を安置する薬師堂や徳川5代将軍綱吉の生母である桂昌院(けいしょういん)の像があります。桂昌院は応仁の乱以降荒廃していた善峯寺の復興に尽力しました。境内には桂昌院が植えたとされる枝垂れ桜もあります。

20160617-11

薬師堂にお参りした後は、山を下って善峯寺を後にすることにしました。新緑が生い茂る遊歩道は雨が降った後のためか草木の香りが一層匂い立ち、まるで森林浴気分・・・。とてもリラックスできました。そして時刻はちょうどお昼時、お腹も空いてきたので京都で人気のおかき専門店『小倉山荘』の本店(竹生の郷)のカフェへと向かうことに・・・。

20160617-12

小倉山荘本店は善峯寺から車で約10分、長岡京市にあります。こちらの本店にはおかきの販売コーナーやカフェの他、和菓子ブランド『長岡京明月菓寮』やチョコレート専門店『小倉山荘リ・オ・ショコラ』の販売コーナーもあり、地元の人をはじめ観光客にも大変人気があります。和の雰囲気を感じる門をくぐり、カフェコーナーへと向かいました。

20160617-13

カフェではパフェやわらび餅などのスイーツやおこわ膳などの食事メニューも楽しめます。ランチタイムではありましたが、どうしても甘いスイーツが食べたくて『夏詠みあんみつ笹の音』を注文しました。寒天にフルーツや白玉などがたっぷりと乗り、笹の葉が夏らしさを演出、別添えで黒蜜も付いてくるので味の変化を楽しめます。お口直しには青紅葉を模したおかきも添えられていました。さすがおかきの専門店です!おいしいあんみつを楽しみ、敷地内の美しい庭を散策してから帰路につくことにしました。

20160617-14

大原野(洛西)の地にある古刹、善峯寺。桜にアジサイ、紅葉と四季折々の自然の美しさを楽しめます。京都市街地からは遠い山の中腹にありますが、足を運んでみる価値十分の寺院であり、観光スポットです。京都観光の際にはぜひ足を運んでみてください。京都市街地や山々が見渡せる眺望の良さも大きな魅力です。

 - 寺院

スポンサードリンク

  関連記事

宇治にある琴坂で有名な興聖寺で異国の雰囲気を味わい福寿園宇治茶工房では定番の大納言小豆ぜんざいを味わう

宇治の興聖寺は永平寺で有名な道元禅師が開いた日本曹洞宗最初の歴史ある寺院。唐風龍 …

都七福神の一人である布袋尊で有名な宇治の萬福寺は異国情緒漂う格式ある寺院

宇治の萬福寺では毎月8日に縁日(ほていまつり)が開催されています。本日2月8日、 …

大原野(洛西)にある善峯寺は桜や紫陽花の名所で天然記念物の遊龍の松も有名な見どころの一つ

京都市西京区大原野(洛西)にある善峯寺は長元2年(1029年)、源算上人によって …

オカメ桜で有名な出町柳にある長徳寺は早咲きの人気お花見スポット!アクセス良好でロケーション抜群

京都市左京区の出町柳にある長徳寺(ちょうとくじ)に足を運びました。お目当ては長徳 …

京都を代表する世界遺産の人気スポット清水寺は見どころいっぱいで9月に入っても観光客や修学旅行生で大賑わい

見どころがいっぱいの京都を代表する人気観光スポットで世界遺産でもある清水寺へと足 …

国宝の五重塔が美しい海住山寺は木津川市を代表する寺院

木津川市にくると必ず立ち寄りたくなるのが、宇治茶でおなじみの福寿園本社の近所にあ …

紅葉の名所として知られる洛北大原の三千院は美しい庭園やわらべ地蔵など見どころがいっぱいの人気観光スポット

11月中旬、京都はいよいよ本格的な紅葉シーズンを迎えました。そこで今日は洛北大原 …

宇治にある三室戸寺(みむろどじ)の庭園はツツジやあじさいの他にも蓮や紅葉の名所として知られる花の寺

今日は京都屈指のツツジの名所、宇治にある三室戸寺(みむろどじ)に足を運んでみるこ …

幕末の新選組ゆかりの壬生寺(みぶでら)は近藤勇の胸像などの見どころがある歴史ファンの聖地

四条通りから坊城通りを南に向かって5分ほど歩いた場所にある壬生寺を訪ねることにし …

北区鷹峯にある源光庵の丸い『悟りの窓』と四角い『迷いの窓』に目が釘付け

昨年の秋にJR東海の『そうだ、京都、行こう。』で紹介されたことで一躍脚光を浴びた …