京都写真散歩(公式ブログ)

定番の人気おすすめ京都観光スポットから隠れた穴場の名所までをご紹介!

桜の名所を巡って春を満喫!竹中稲荷大社 ⇒ 哲学の道 ⇒ 桜のトンネル(嵐電宇多野駅鳴滝駅間) ⇒ 清涼寺 ⇒ 嵐山

 

スポンサードリンク

京都各地で桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎え、本格的なお花見シーズンが到来しました。今日は天気も良く、絶好のお花見日和!桜の名所を巡ってみることにしました。まず向かったのは左京区の吉田山にある竹中稲荷神社。参道の鳥居と鳥居の間には満開の桜が咲き誇り、鳥居を埋め尽くしそうなほどです。桜の淡いピンクと鳥居の朱色の美しい色合わせはお見事でした。人も少なく、穴場的なお花見スポットです!

20160406-01

神社の参道からは東山の如意ヶ岳(大文字山)の大文字を遠くに見ることができます。五山の送り火は毎年8月16日に行われる京都の伝統行事で、お盆に迎えた精霊を再び浄土にお送りするものです。吉田山の山中にある見晴らしの良い公園ではお弁当を広げて食べている人や遊具で遊ぶ子供の姿もありました。

20160406-02

境内はひっそりと静かでこぢんまりとしています。竹中稲荷神社の創建の年は不明ですが、平安時代初期にはすでに存在していたと考えられています。穀物や農耕の神様である宇賀御魂神(うがのみたまのかみ)などが祀られています。

20160406-03

次に向かったお花見スポットは竹中稲荷神社から歩いて20分ほどのところにある哲学の道。この道は日本の道百選にも選ばれている琵琶湖疎水分線に沿った約2キロメートルの散策路です。道沿いの桜はちょうど見頃を迎え、たくさんの人が桜を楽しんでいました。

20160406-04

哲学の道をゆっくり歩いた後は、嵐電(京福電鉄)北野線の宇多野駅と鳴滝駅の間の『桜のトンネル』と呼ばれる線路沿いの桜並木へと向かうことにしました。宇多野の閑静な住宅街の中に桜のトンネルを見ることができる絶好のスポットが・・・。楽しみに向かいました。

20160406-05

絶好のスポットに到着してみると線路の両脇の桜は満開で、本当に桜のトンネルそのもの!車両から見る桜もさぞかし素晴らしいことでしょう。桜と電車のコンビネーションを楽しみました。

20160406-06

桜のトンネルの次は嵐山嵯峨野方面へと移動することにしました。まずは嵯峨野にある清凉寺(せいりょうじ)からスタート。嵯峨釈迦堂とも呼ばれている浄土宗のお寺です。境内の紅枝垂れ桜はちょうど見頃を迎え、静かな境内に華を添えていました。

20160406-07

嵯峨野エリアから嵐山方面へと向かう途中、二尊院にも立ち寄ってみました。拝観受付付近の桜は満開!太陽の光を浴びて輝く周辺の美しい緑とのコントラストを楽しみました。二尊院は紅葉の名所としても有名です。

20160406-08

二尊院の後は有名な竹林の道を通り、嵐山のメインストリート(長辻通り)へと向かいました。メインストリート沿いにも満開の桜がたくさん!賑やかな通りにより一層の華やかさを添えていました。夕暮れ時が近いにもかかわらずまだまだ大勢の人が・・・。さすが京都の中でも特に人気の観光スポット、嵐山です!

20160406-09

通り沿いにある商業施設『昇龍苑』のエントランスでは招福一筆龍を描くことで有名な『桜凜堂』の絵師、手島啓輔さんがご自身の絵を期間限定で販売されていました。とても一筆で描いたとは思えない迫力ある立派な龍の絵からは力強いパワーを感じました。希望に応じた龍をその場で描いてくれます!

20160406-10

渡月橋のあたりでは、橋の向こうの山の所々に薄ピンクの山桜が見えました。間近に見る桜も良いですが、遠くに見る桜もまた良いものですね!雄大な嵐山の自然の中で贅沢なお花見をした気分になりました。ちょうど日も暮れて、これにて本日のお花見終了!川から吹く春の心地よい風を感じながら帰路につくことにしました。

20160406-11

竹中稲荷神社から始まった今日のお花見スポット巡りはとても楽しかったです。桜のシーズン、京都には日本国内のみならず海外からもたくさんの人がお花見に訪れます。神社仏閣のみならず、川沿いや線路沿い、街の中や山の中など、至る所に桜を見ることができますので、観光と合わせて京都の美しすぎる見事な桜をぜひ楽しんでみてください。穴場的なお花見スポットのチェックもお忘れなく!

 - 散策

スポンサードリンク

  関連記事

岡崎界隈の紅葉が見頃!平安神宮大鳥居⇒天授庵(南禅寺塔頭)⇒南禅寺水路閣⇒永観堂⇒哲学の道

京都の人気観光エリア、岡崎界隈の紅葉が見頃を迎えました。今日はここ平安神宮の大鳥 …

祇園祭りの山鉾が並ぶ四条烏丸近辺で山鉾建ての様子を見学!長刀鉾⇒函谷鉾⇒月鉾⇒菊水鉾⇒鶏鉾⇒放下鉾

7月1日から始まった祇園祭り。毎日のように様々な神事が行われ、京都の街は祇園祭り …

早咲きの枝垂れ桜めぐり!本満寺 ⇒ 京都御苑(近衛邸跡) ⇒ 阿闍梨餅本舗満月本店 ⇒ 六角堂 ⇒ 祇園白川

京都に早咲きの桜の時期が訪れました。ここ最近花冷えの日が続いていましたが、各地で …

伏見のキザクラカッパカントリー(黄桜)で地酒の試飲を楽しみ雨がよく似合う酒蔵群や宇治川派流域を散策

キザクラカッパカントリーは伏見の酒蔵群の中にあり、老舗酒造メーカー黄桜のテーマパ …

夏の嵐山嵯峨野界隈はひんやり京スイーツの宝庫

嵐山嵯峨野で最安値のレンタサイクルとして、近ごろ口コミなどで話題となっているのが …

坂本龍馬ゆかりの幕末スポットとして人気が高い伏見の寺田屋では見学に加えて宿泊体験も可能

京都の伏見エリアは酒造メーカーの酒蔵が建ち並ぶ酒どころとして有名ですが、坂本龍馬 …

八幡市側から流れ橋(上津屋橋)を見学した後に国宝指定の石清水八幡宮方面へ向かい門前名物走井餅を堪能

木津川に架かる上津屋橋(こうづやばし)は、川が増水すると橋板が流される構造になっ …

宇治市街地や世界遺産の平等院を遠くに望む仏徳山(大吉山)はハイキングや夜景観賞に最適な穴場的スポット

宇治にある仏徳山(ぶっとくさん)は大吉山(おおよしやま)とも呼ばれる小高い山。今 …

早春の陽気が心地よい嵐山の大堰川沿いで西利(昇龍苑内)の人気テイクアウト商品である京漬物寿司を堪能

朝晩はまだまだ寒いものの、3月に入ると日中の日差しに春の訪れを感じるようになりま …

洛北鷹ケ峰しょうざんリゾート京都の自然と人工とが見事に調和する庭園(北庭)を散策

しょうざんリゾート京都は金閣寺より北へ800メートルほど上がった静かな場所にある …