三条会商店街にある和食店の碓屋の人気ランチメニューはうなぎのまぜご飯とたっぷりおかずが詰まった重箱入りのう飯重
スポンサードリンク
三条会商店街は東西約800メートル、180店舗ものお店が軒を連ねる京都最大のアーケード商店街です。青果店や鮮魚店をはじめ、カフェや雑貨店など若い人にも人気のあるお店も多く、常に賑わいをみせています。その三条会商店街の中にある和食店『碓屋』(うすや)での食事会に参加するためお店に足を運びました。和食店でありながらもカフェのような、若い人にも入りやすい雰囲気が魅力です。
こちらのお店の人気ランチメニューは何といっても『う飯重』。二段重ねのお重に入ったランチで、一の重にはお煮しめなどのおかず、二の重にはうなぎのまぜご飯が入っています。お重の他にもお漬物とお吸い物が付く贅沢な内容です。食事会の参加者全員こちらのう飯重を注文し、歓談しながら楽しみに待ちました。
う飯重が運ばれてきました。一の重にはおかずがぎっしり、彩りも豊かです。タケノコや木の芽あえなど季節感を感じられるものも入っています。二の重のうなぎのまぜご飯は、全体的にたっぷりタレがかかったご飯の上にふっくらとツヤのあるうなぎが乗っています。
おかずは薄めの味付けで素材そのものの味が活かされています。うなぎのまぜご飯もコクのあるうなぎのタレがご飯によく絡み、うなぎのまぜご飯単独でも食べられそうです。これほどの内容なのにお値段が1500円と大変お得!食事会の参加者は一様に『おいしい!』と口にしながらう飯重を頂きました。
客席フロアは木調の落ち着いた雰囲気で、店構え同様にまるでカフェのようです。京都の和食店というと敷居が高いイメージがありますが、碓屋はお店の人とお客さんの距離が近い、アットホームな和食店という印象です。気の合う仲間とリラックスしながら楽しくおいしい食事ができて大満足でした!
食事会が終了した後は各自解散となったので、三条会商店街を少し散策してからお花見へと出かけることに!三条会商店街には魅力的なお店がたくさん並んでいるので、見て歩くだけでも楽しめそうです。
まずお花見スポットとして向かったのは北野天満宮に近くにある千本釈迦堂(せんぼんしゃかどう)。千本釈迦堂というのは通称で、正式名称は大報恩寺(だいほうおんじ)といいます。創建は安貞元年(1227年)、本堂は創建当時のままで京都市内では最古の木造建築物で国宝に指定されています。12月7日、8日に行われる諸病封じの大根焚きでも有名なお寺です。
本堂の手前には『阿亀桜』(おかめざくら)と呼ばれる大きな枝垂れ桜があり、ちょうど見頃を迎えていました。阿亀桜の名前は千本釈迦堂を建てた棟梁の妻、阿亀(おかめ)さんの伝説に由来しています。阿亀さんの伝説は悲しい物語であると同時に、夫を支える良き妻の物語でもあります。
千本釈迦堂の次は近くの上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)へと向かいました。上品蓮台寺は聖徳太子が創建したと伝えられているお寺です。応仁の乱により焼失してしまいましたが、文禄年間(1592年~1596年)に性盛上人(しょうせいしょうにん)が復興させ、十二の子院を建てたことから『十二坊』の名で知られるようになりました。境内に入る門からもすでに桜が見え、ワクワクした気分で境内へ・・・。
枝垂れ桜は満開を迎え、境内はなんとも華やいだ雰囲気となっていました。上品蓮台寺(十二坊)は観光寺院ではないため人が少なめで、静かにゆっくりと桜を楽しむことができました。
次に向かったのは上品蓮台寺から車で10分ほどのところにある京都府庁旧本館。建物に囲まれている中庭には大きな桜が植えられており、こちらもちょうど見頃!建物の2階の窓からお花見を楽しみました。
京都府庁旧本館は明治時代に建設され、現在でも執務室や会議室として使用されています。内部は明治時代のレトロな雰囲気いっぱい!創建時そのままの現役の官公庁の建物としては日本最古、国の重要文化財に指定されています。
次に向かったのは京都府庁旧本館から車で10分ほどのところにある円山公園です。お花見シーズンとあって屋台もたくさん出ていて、公園内は大変な賑やかさ!外国人観光客の姿も多く、日本の桜を存分に楽しんでいる様子でした。
円山公園の中央付近にある大きな枝垂れ桜の周辺には特に多くの人が集まっていました。この枝垂れ桜は高さが約12メートルもあり、公園内の桜の中でも一際存在感があります。
円山公園を出たあとは高台寺近くのねねの道を通り、清水寺へと続く三年坂(産寧坂)に向かうことにしました。ねねの道沿いにも桜がたくさん咲き、観光客の目を楽しませていました。
三年坂は飲食店や土産物店が並ぶ古都の風情たっぷりの石畳の坂道です。坂本龍馬ゆかりの京料理のお店『明保野亭』の敷地に植えられた桜は満開に咲きほこり、三年坂により一層の風情を与えてくれていました。日も暮れてきたので今日はここでお花見終了!ランチにはおいしい和食をいただき、その後巡った京都各地のお花見スポットも素晴らしく、楽しい京都観光ができた一日となりました。
碓屋のランチメニューはお値段のわりには内容がとても豪華で大満足でした。また、従来の和食店のイメージを覆す、カフェのような気軽に入りやすい雰囲気も魅力です。京都にはお得でおいしいグルメが盛りだくさん!京都観光の際にはグルメ情報も合わせてぜひチェックしてみてください。
スポンサードリンク
関連記事
-
宇治の中村藤吉本店の期間限定メニューであるきつね夏ランチのうどんセットは抹茶スイーツも付いて大人気
JR宇治駅からほど近い、観光客にも大人気の宇治茶の老舗『中村藤吉本店』のカフェで …
-
祇園名物として親しまれている壹錢洋食(お好み焼き)は甘辛のソースが癖になる京都を代表するB級グルメ
昨晩からの冷たい雨の影響で今日はかなり寒くなりました。このような雨の日の四条大橋 …
-
西陣でランチをするなら鳥岩楼(鳥料理専門店)の名物である親子丼がおすすめ
絹織物の西陣織の発祥の地であり、京町家が現在でもたくさん残る西陣。その西陣にある …
-
東山の佃煮店やよい本店のカフェのじゃこ粥(朝ご飯)はちりめん山椒やおばんざいが付く京都らしい人気グルメ
京佃煮のお店『やよい本店』は八坂神社の南楼門から南へ徒歩2分ほど、人気観光エリア …
-
高辻通りにあるとろさば料理専門店(SABAR京都烏丸店)で1日限定5食のランチ&脂が旨いしめさばを堪能
天気予報では台風が接近の見込みで朝から雨が降っていました。そんな予報にもめげず京 …
-
四条河原町近くにある権太呂本店のふわとろ卵と出汁が自慢の名物けいらんうどんは京都の冬の定番グルメ
すっかりと秋めいてきて朝晩の寒さが日に日に増してきました。寒くなってくると温かい …
-
貴船にある料理旅館ひろ文の川床で流しそうめんを堪能!涼を感じる風流なグルメに大満足
京都の奥座敷、貴船。夏期になると貴船川沿いの料理屋さんでは川床にて料理を提供し、 …
-
宇治を代表するグルメといえば香り豊かな茶だんごに茶そば
歴史ある宇治橋(日本三大古橋の一つ)から宇治川を見わたすと、あまりにも少ない水量 …
-
東山七条付近にある清水一芳園のカフェ(茶処一祥)で提供されている天然まぐろ丼は1日20食のみの限定メニュー
日に日に秋の気配が深まってきました。秋になると、食欲の秋ということでガツンとおい …
-
東華菜館洛北店のランチ(三鮮麺)に引き続き加茂みたらし茶屋で名物のみたらし団子を堪能
東華菜館本店(四条河原町の人気中華料理店)にない単品の麺メニューを求めて洛北店へ …